※上の画像をクリックすると、それぞれの説明にジャンプします※
◆名前
ここにキャラの名前を入力します。
◆表示タイプ
チャット時の、入力欄の形式を決めます。
入室後、変更することもできます。
通常:デフォルトはこれになっています。
多機能:全機能が使えます。途中でリロード時間や外見を変更する事ができます。
多機能(長文):多機能モードの発言枠を、長文用に広げたものです。
◆外見
外見を入力します。能力や設定を書く事もできます。
◆キャラNo
キャラ登録済の方は、ここに名鑑の自分のNoを入れる事で、直接、名簿へのリンクを貼る事ができます。
Noを忘れた方は、No確認から確認して下さい(Noは半角入力です)。
◆発言色
発言色を選びます。
右にある◆から色を選んで下さい。
また、「その他の色」をクリックし、左上に表示された数を、〔色選択〕の左の欄に入力する事もできます(一部ブラウザでは、色選択画面が表示されない事があります)。
◆入室(入室ログを表示しない)
このボタンを押すと入室します。
「入室ログを表示しない」にチェックを入れて入室すると、入室メッセージを出さず入室する事ができます(参加履歴にも残りません)。
PCの関係で落ちてしまった、などの理由で再入室する際はここにチェックを入れて入室して下さい。
◆リロード時間
チャットの更新時間(秒)です。
あまり短くすると、負荷が大きくなり、表示に時間がかかる事があります。
◆表示行数
1ページに表示する行数です。
あまり多くすると、表示に時間がかかる事があります。
◆秘話
秘話(特定の相手にのみ、見える発言を行う)機能を使うかどうかの設定です。
PL同士で、表に見えないようレス順を決めるなどしたい場合は、このチェックを外さないで下さい。
◆ベル
ここにチェックを入れておくと、チャット画面に入った後、誰かが来た時に音が鳴ります。
人待ち等にベルを使用される場合は、チェックを外さないで下さい。